CT-560 機能説明 |
|||
![]() チームモードに合わせておけば、仲間の交信だけをキャッチすることができます。 |
![]() あらかじめチャンネルを決めておかなくても、自動的に使用するチャンネルに合わせることができます。 |
![]() 自動的に交信チャンネルを探し出します。 |
![]() 電波が弱く途切れがちな音声を聞きとりやすくします。 |
![]() 呼出音を鳴らし、相手を呼び出すことができます。 |
![]() 送信終了音が自動的に鳴り、相手に送信が終了したことを知らせます。 |
![]() 連続交信できる残り時間が10秒以下になったことを音で知らせます。 |
![]() キー操作を音で確認できます。 |
![]() 誤ってボタンを押して、チャンネルなどが切り替わるのを防ぎます。 |
![]() 操作ボタンに触れるとディスプレイの照明ランプが点滅します。 (約3秒間) |
![]() 何も受信や操作されない状態が2秒以上続くと、自動的に電池の消耗を抑えます。 |
![]() 待ち受け時の電池の消耗を通常よりさらに抑えることができます。 |
![]() 何も受信や操作されない状態が60分以上続くと、自動的に電源が切れ、電池の消耗を防ぎます。 |
![]() バッテリー表示の点滅と音で、電池の交換時期を知らせます。 |
![]() 操作状況が一目で確認できます。 |
![]() アンテナを倒せば、場所を取らずにバッグやポケットに入れて気軽に持ち歩けます。 |
![]() 多少の水滴なら気にせずに使えます。 (JIS防滴U形準拠) |