じゅくすい ネビウス 竹の精と薬石


☆竹の精と薬石のパワーで足の裏から健康に!!健康シート じゅくすい

■足の裏からデトックス(毒素排出)!
■面白いほど老廃物が出てきます
■リュウマチ・肩こり・腰痛・冷え性・むくみ取りに
■おなかに貼ってスリムダウン効果も■血液がサラサラになります


B-6-4-11 
        会社概要    KDD(株) 大阪市城東区新喜多1丁目2-7-1708         
通販法   
今までの納品先
高度医療機器製造業  滋賀県野洲市木部930  077-589-2354 FAX 077-589-4892 

FMラジオKDDコマーシャル放送中動画でご覧ください
☆竹の精と薬石のパワーで足の裏から健康に!!健康シート 
じゅくすいは一度購入いただいた方のリピート率が最も高い商品なのです
養研究家・東洋思想研究家・BL研究所所長:冨田輝雄氏より
老化は脚から
東洋医学では気・血・水の停滞を病気の本源と見ています。
そういったものの滞りや停止は生命現象の停滞と見ます。
老化は足から現れるといいますが、あまり歩かなかったり立ち仕事が多いと
足先が停滞し、脚に体液を溜め、浮腫を見ます。
そして酸素の豊富な動脈血までが影響を受けるので、
腹部動脈にしこりが生じ、ふくらはぎを軽く押さえただけでひどく痛がったりします。

「じゅくすい」の効果
「じゅくすい」などの足裏健康シートを貼って寝ると、
竹酸液や樹液の成分が足裏を刺激して血液を集めてくれます。
酸素豊富な動脈血が脚全体に供給されるので、夜の間に脚全体が癒されます。

しかも脚の血行を阻害している老廃物を抜き取るので、脚の組織がよみがえり、貼り続けることで
いつの間にか脚が軽くなるという方が多いのもうなずけるところです。

しかし、効果は脚にとどまるだけではありません。
脚に供給される血液量は大きく、ここが動くことで全身の血液、リンパ液が動き始めます。
結果的に老化や病気の予防につながるのです。
足裏には全身のツボが集中しており、第二の心臓とも言われています
じゅくすいを足の裏に貼って寝ると竹の精と薬石のパワーがツボを
刺激して汗や尿では出し切れない体内の余剰水分を抜き出してくれます。
翌朝、
面白いほど老廃物がドロドロと出てます,
余分な毒素や老廃物を吸い出してスッキリしませんか?
寝る前に足の裏にシートを1枚づつ貼ってそのままお休みください
しばらくすると足の裏に血液が集まりだし、ジンジンと温かくなってきます
体を温めてから貼るとより効果的です

翌朝、体内の余剰水分や老廃物が黒くドロドロになってシートに吸い出されています
(量は体質にもより個人差があります)
もしシートがドロドロせずにサラサラしていたら、捨てずにもう一晩続けてください。
足のむくみのひどい方、毎日の立ち仕事が多い職業の方、ひざ、腰などが悪いかたに足の底から毒素を
放出歩行がいやな方に特にお薦めします、
インターネットの画像配信です 「じゅくすい」の放送
VTRスタート 見てください
竹の精と薬石のパワーじゅくすい 1箱購入すると、
お風呂のマイナスイオン、遠赤外線で体が温まり血行促進、お肌がつるつるになる
デドックス療法
ツボを刺激して、汗・尿で出きらない体内の余剰水分や老廃物を抜き出します

     
image
じゅくすい 
じゅくすい
血流を促して体の健康
竹の精と薬石のパワーじゅくすい 
1箱(20枚入り×6袋)合計120枚入り 約2か月分
¥11750(税別)メールで注文をする
 

貼ってしばらくすると足の裏がジンジンと温かくなります。

膝・腰の痛みやむくみ、妊娠中の足のむくみ、ダイエットのために天然素材から作られた健康シートです。

体中のツボが集中する足の裏に貼って、そのツボを刺激して汗・尿で出切らない体内の余剰水分を抜き出します。

健康シート『じゅくすい』は、樹木よりもより陽性で健康シートに適性な竹酢液を用いています。

更にトルマリン等の特殊な天然石を調合し一段とパワーアップ!

基本的な使い方
○ 足のウラに貼るのが基本で、患部に貼っても効果的です。                                           
○ お休み前によく体を温めてから貼るとより効果的です。                                             
○ 冷え性の方は二、三日してもドロドロが出ない場合がありますが、日にちがたてば必ず出ますので、辛抱してお使い下さい。  
○ 1ヶ月~2ヶ月ほど使い続けて貼られますと、体内の余剰水分がどんどん追い出されて健康が保たれ、病気の予防になります。
image

B様私も初めて体験しました、足がすごく軽くなりました
おすすめします、体験してみて下さい
いろんなところを訪問、ゆかいな楽しい、食べる、遊ぶ、旅するなど紹介、
がんばってる企業を応援します

足のむくみ(、足の皮膚につやがない、しわが多い、あしに血色が少なく感じる、足が冷える、など)
そんな方は一度ためしてください、使用前と使用後の比較をしていただければ判ります、
足がだるい、歩行が困難、くつが重い、長い時間たってられない、遠方の歩行がいやだ”こんな方にぜひ
試していただきたい、1日目、2日目と足がすごくいい感じになってきます、竹炭ならではの効果を感じられます

貼り付け完了(貼る位置は別紙を参考にしてください)

24時間後でこれだけ汚れてしまいました
すべての痛みに対応しているわけではありませんが、足裏以外にも腰痛、膝痛、筋肉痛、関節痛、
リュウマチ痛などの痛む場所やその周辺に貼っても効果が期待できます。
かゆいところや湿疹の患部にあててもいいでしょう、水虫などは足指の股に差し込んで固定するといいでしょう。
(敏感肌の方はかぶれにご注意ください)

足の裏に貼ると、竹の精と薬石のパワーでツボを刺激して、
汗・尿で出きらない体内の余剰水分や老廃物を抜き出します

片足1コマずつ貼り、粘着シートで貼り付けます。
冬場はこの上から靴下履いて過ごすとあったかいで
すよー。
毒素はドンドン出るし、一石二鳥です。
竹酸液のパワーのほかにトルマリン等の特殊な天然石を調合しており、以前のものより一段とパワーアップ
貼ってしばらくすると足の裏がジンジンと温かくなります。
これは血液が集まってきている証拠です。
階段をあがるとき、脚が軽くなっていることに気づきます。

  「じゅくすい」を足の裏や患部に貼ってお休みください。
貼るときは細かい穴の開いているメッシュ面を皮膚にあててください。
お休み前によく体を温めて貼るとより効果的。翌朝起きると、べとべとした黒っぽい老廃物がたくさんシートに吸い出されています。
(体質により、量は個人差があります)シートが濡れてベトベトしたり固くなったときは新しいのと取り替えてください。
濡れずにさらさらしていたら、捨てずにもう一度貼りなおしてください。
冷え性の人は2、3日してもドロドロ(老廃物)が出ない場合がありますが、気長に使い続け、1~2ヶ月ほど続けて貼られますと、
体内の余剰水分がどんどん追い出されて、健康が保たれ、病気の予防になります。
■いろいろな場所にも腰痛、膝痛、筋肉痛、関節痛、リュウマチ痛など痛む場所やその周辺に貼ってもいいです。
すべての痛みに対応しているわけではありませんが、非常に軽くなることがあります。
打撲通なども意外と簡単に治まることがあります。
使い方


かゆいところや湿疹の患部にあててください。(敏感肌の方はかぶれる場合があります)水虫などは足指の股に差し込んで固定するといいでしょう。
使用上の注意
肌がかぶれる恐れがありますので皮膚に異常のある部位には貼らないでください。
水分が多く出すぎてシーツを汚す心配がある場合は靴下を履いてお使いください。
なお汚れは洗濯すれば落ちます。
冷え性の人は2、3日しても老廃物が出ない場合がありますが、
使い続けているうちに体になじみ、出てくるようになりますので
辛抱強く使い続けてみてください。
使用上のご案内 じゅくすいで足がべとべとする問題点について 重要です(よくお読みください)
体の中の汚れた水分がでてくつ下を履いてもなお床やシーツを汚すことがあろうかと存じますが
そのような時は市販の洗えるスリッパで予防してくださいなお水をよく摂って
ご使用になりますとより良い効果が得られます、じゆくすいのすぐれた自然力で余剰水分を取り出して
①体のむくみをとり、②血液の循環と代謝を促進して消痛させ③排毒作用(デドックス)を促し④免疫力を上げて病気を予防してください
症状にあわせて使ってみてください
病名症状効能図 参考にしてください 知っておくと何かと便利です
老化は脚からなので参考にしてください
使用のおすすめは
じゅくすいシートは就寝前には靴下を使用された方がいいのです、
また使用後は
(じゅくすいシートをはがした時には足の裏が粘着のりでべとつきますので
            
お湯で粘着のりをはがしていただけば、足のうらがきれになります、)
からだ全体の掃除・・・基本コース
からだ全体の掃除・・・基本コース 

1週間~10日間、就寝前に
足の裏に貼り続ける。
就寝前には靴下を使用された方がいいのです
(じゅくすいシートをはがした時に足の裏が粘着のりでべとつきますので
お湯で粘着のりをはがしていただけば、足のうらがきれいになります、)


膝が痛い
膝が痛い 

○両足の裏内側 〇両足の甲内側 ○膝の痛いところ
○膝の内側・外側


リウマチ
リウマチ 

○両足の裏外側 ○両足の甲外側


腰が痛い
腰が痛い 

○両足の裏かかと ○腰椎の両側 ○両足のかかと内側
1週間~10日間、就寝前に足の裏に貼り続ける。


足の疲れ・むくみ
足の疲れ・むくみ 

○両足の裏



肥満・やせすぎ
肥満やせすぎ 

○両足の裏 ○両足裏親指のつけ根 ○右足裏右側
〇両足の甲親指のつけ根



肩甲骨から上が痛い
肩甲骨から上が痛い 

○肩甲骨の両側 ○両足裏指のつけ根



四十肩・五十肩
四十肩・五十肩 

○腕のつけ根の前後 ○両足裏指のつけ根外側



背中が痛い
背中が痛い 

○背中の痛いところ ○両足の裏内側



肘が痛い
肘が痛い 

「じゅくすい」にこんな実例が
  BL研究所食養相談室の実症例

●脚の全体的なむくみ(65歳女性)
   足が重く、歩くと膝痛があり、医師からは運動をして減量するように言われていた。 
 果物を毎回箱単位で買うくらい好み、陰性の肥満タイプ。
  塩多めの小豆昆布を常食として戴きつつ、健康シートを利用して戴く。
 しばらくして来られたところ、足裏のみならず膝保護器具の下に膝周囲を囲うようにして
 サポータで5枚装着しており、たくさんの水が出てズボンにまで滲んでいる。 一日に2回取り替えて、
 キリがなく出るとのこと。
  約2ヶ月後、中国に旅行するという知らせがあった。
 旅行はあきらめていたが、膝の痛みが無くなり、膝周囲が8センチ縮み、足が軽くなりつまずかなくなったという。 
 体重は8キロ近くおちて、医師からも褒められたそうで、思い切って出掛ける気分になれたそうです。


●若年性糖尿病、腎透析、失明(32歳女性)

  本人は日頃から室内では素足。触ると非常に冷たく、足の爪が発育不全。
 外側くるぶしにむくみがある。本人によれば「足指の付け根を押すと、ジャリジャリと砂が
 入ったような感じがします」ということです。 本当は『冷え』があるのですが、血行が悪すぎて自覚できない状態です。
 最初の頃は透析後に血圧が下がり過ぎ、失明かそれに近い状態であったが、食養も実行し顔の色はよい。
 足裏の中央以外に、足指を巻くようにして貼ってもらったところ、最初しばらくはまったく水が出ずシートは
 そのままの状態が続いたが、我慢して貼り続けたところ10日目あたりから足裏から出始め、
 それからしばらくして足先からもビショビショに出始めた。 それとともに、足の冷えを感じるようになったという
 面白い例でした。 爪は血色が出ており、しっかりとしてきた。


●朝起きると指の関節や手首関節がこわばっており、動きにくく、非常に痛む(40歳女性保母)

  リウマチではないかと疑い、病院で検査をしてもらったが否定される。 他に慢性的な肩凝りを訴えた。
 タマユズ茶やレモンの煮汁、大根とレンコンのおろし汁、玄米食などを実行しつつシートを
 痛む指と足裏に巻いて就寝して戴く。 併せて、四つ這い歩行、毛管運動なども実行。
  初日から指に巻いたシートがドロドロに出て、3日目にはほとんど痛みが消失。 
 10日目には肩凝りがなくなったという報告。 10日目も指からはまだ出ているとのこと。


●指切断の小学女児

  「事故で指を切断、手術でつないだが化膿して治りが非常によくないと主治医に言われている。
 どうすればいいでしょうか」という相談。 砂糖と肉厳禁、魚もしばらくは食べさせないよう指示。 
 特に甘いものは厳しくするようにとアドバイス。
  しばらくして「急に化膿しなくなり非常に治りが早いと主治医も驚いている」という知らせ。 
 ギブスが取れたら縫合箇所にシートを巻くように指示。
  「縫合箇所の周囲から指先にかけて皮膚がくろずんでいましたが、シートを貼って3日目くらいですっかりと
 もとの色つやになりました」と喜びの声。 その後、「ピアノの練習が再開できた」という報告あり。


●腕の湿疹(57歳主婦)

  腕から指にかけて湿疹が出てかゆい。ステロイドを塗っているがやめると再発する。 シートを患部に貼って就寝。
 「ドロドロになっていました。感動しました」と報告があり、「かゆみも軽減され、湿疹も軽くなった」とのこと。


●単車で転倒し、膝を打撲(神戸市主婦)

  膝の炎症を起こし膝の上にたくさんの水が溜まり、足が重く歩きにくい状態になっていた。
  膝の周囲に健康シートを三枚貼り、様子をみた。 内側の膝に貼った場所がドロドロになり、水が少なくなっていくのがわ かった。 二、三日やめると、再び水が溜まったので、一週間炎症がなくなるまで貼り続けた。
 打撲場所は赤いままで、青  黒くならず自然に色が肌色になった。

 足のむくみがとれた。
(初産、横浜市・27歳)
●むくみの出始めた妊娠中期から、健康シートを貼った。翌朝は、明らかにむくみがとれていた。
 日常、何もしていないのに足に疲れを
  覚えたり、足がひどくむくんでいたのが驚くほど改善された感じで、手の平や指、
 顔などもすっきりした感じだった。
  妊娠後期に、特に熱心に毎日欠かさず健康シートを使い続けていたら、
 以前から夜中に足が吊って、何度も夜中に起きていたのが自然に  なくなっていった。
    (H・尼崎市)
●ガンの手術後、足が象のようにむくんでいたのが、『じゅくすい』を貼ったら1週間ほどで
 とても良くなりました。腰の痛みが消えた。
 膝が治った、柔らいだ。
 (主婦・山形県酒田市・78歳)
●長い間ハリ治療に通っていたのが、健康シートを使い始めてから行かずに
 すむようになって、本当に助かりました。
  (主婦・台東区・80歳)

●足がパンパンに腫れていたのに、10日ほど使ったら腫れがスッとひいて痛みが柔らいで、
  どんどん外に出られるようになった。
 
捻挫にすぐ効いてビックリした。

●駅の階段から落ちて腫れ上がった足が、翌朝にはもう楽に歩けたのでビックリしました。
  腰の痛みが消えた。
 (男性・横浜市・55歳)


●いつも同じ姿勢で絵を描いていたせいで腰が痛かったのが、2週間ほど使っていて随分楽になった。 今では、友達にもすすめてます。
  (洋画家・横浜市・62歳)
重症の足腰が快癒してビックリ!お喜びのT・M子様(名古屋在住・60歳・女性)

●病歴37年のそれまで
 腹部のガン手術後、膝から下がパンパンに太く腫れて固くなり、階段3、4段も手で足を
 やっと引っ張り上げていた状態で、様々な治療法も効果がなかった。
●『じゅくすい』の使用後
  1日目 『じゅくすい』を一度に10枚貼った。翌朝、汚れた液がドロドロとたくさん出て、体がいっぺんに軽くなった。
  10日後 痛みがどんどん取れて、さっと上に上げれるようになった。
  1ヵ月後 丸太ん棒のように太く腫れていてカチカチだった足が、ほぼ正常になり、普通に歩けて自転車にも乗れます。
●今は・・・何でもできるようになって、生活が楽しく、嬉しさいっぱい。

戻る