沖島で魚釣りのご案内 ![]() 釣りコースは 沖島往復便、釣り道具、生きエビのえさ付きセット 出発 13時00分 国民休暇村桟橋 帰り16時30分 出発 13時30分 国民休暇村桟橋 帰り17時00分 予約申し込みは前日19時00までに KDD(株)観光事業 077-589-2354 FAX 077-589-4892まで 翌日の(天気と波の判断)決行の判断は20時までに連絡をいたします 生きエビで魚を釣る体験をされていない方にぜひ釣れる喜びを。。。 ![]() @〜Bのいずれかを選択してください |
|||
@沖島の港付近で釣りをたのしみたい方は(3時間)¥2.200(税込)![]() |
|||
A沖島港から少し離れた島の山ふもとの裏付近で釣りをたのしみたい方(3時間)¥2.600(税込) | |||
B船で釣れるポイントまで行って魚を多く釣りたい方(3時間)¥3.200(税込)![]() (釣る指導もOK) 救命胴衣は必ず着用していただきます(無料) |
|||
![]() 前日予約 竹の皮で包んだ ほかほかのおにぎり(沖島しじみごはん)1つ 梅干付き¥150(税込) 話のネタに沖島しじみごはんをおすすめします。。。。 |
|||
竹の皮に包んだおにぎり3個入りセット(沖島しじみごはん)みやげ品梅干付き¥450(税込) うまい〜船の中で食べると格別な味 ![]() 自然のよさ、空気がおいしい、沖島の水(無料)がおいしい、ごはんがおいしいです、 |